Pilates Private Studio 2nd Scene | スタジオ・2ndシーン 北青山スタジオ プライベート ピラティス レッスン

PILATES

ピラティス

ピラティスは

身体を整え、体幹を鍛え、つよくしなやかな理想的な身体へと導いてくれるエクササイズです。呼吸とともに身体を動かし、筋肉や関節をほぐしたり、鍛えたり、すっきりとさせてくれます。姿勢改善、ボディメイクはもちろんのこと、産前産後ケアやスポーツや競技のコンディショニング、パフォーマンス向上、また乳がんや肺がん、ケガなど術後の運動にも最適のエクササイズです。

ピラティスの始まり

ピラティスの始まりにはジョセフ・H・ピラティスの生い立ちから歴史背景まで様々なことが関連しています。

ピラティスを考案したジョセフは幼少のころ、喘息やくる病、リウマチに悩まされ、自身の身体の弱さを改善するための方法を探し、父の勤務するスポーツクラブでボクシング、レスリング、器械体操、ヨガ、座禅などを経験しました。14歳の頃には既に鍛錬された身体をもち、その後も身体の訓練法の研究を続けました。モデル、芸術家でもあった彼はギリシャの文化や彫刻の美しさ、そこに表現されている強さに関心をもっていました。

第一次世界大戦中、ジョセフはイギリスでボクサー兼護身術の指導者として兵士の身体作りに関わり、彼らのリハビリや虚弱体質の改善にも努めました。看護師でもあった彼はケガをした兵士に対してもベッドを改良し、スプリング(ばね)をつけて、そのリハビリが行えるようにしました。 (現在のリフォーマーやキャディラック)1918年、世界的にインフルエンザが広まったときも、彼から運動を教わっていた人たちは一人もインフルエンザにかからなかったと言われています。

ピラティスの広がり

ジョセフはその後、戦地を逃れアメリカ・ニューヨークに渡り、同じビルにあったニューヨーク・シティ・バレエのダンサーやアスリートたちのリハビリに自身のメソッドを教授。その後医師やビジネスマン、富豪、俳優、学生など彼のメソッドは多くの人へ広まっていきました。あのジョージ・バランシンも自分のダンサーをリハビリのためにジョセフの元へ送りました。

彼は当時、自身の開発してきた運動を《コントロロジー》と名づけ、それが今は《ピラティス》として広まっています。ピラティスは元来ジョセフの身体改善に始まり、ヨガや、格闘技、瞑想、ダンスなど幅広い調整法を経て、考案された運動で、100年以上続く伝統あるボディワークです。

ピラティスってマシンを使うとどうなの?

ピラティスのマットワークではうつ伏せや仰向け、座位、膝立ち、横寝、立位など様々な姿勢でエクササイズを行います。体勢を変えることでエクササイズが難しくなったり、簡単にできたり、また片方だけの動きでは左右差を整えたり、左右差に気づきやすくなったりとより効果的にするために体勢の変化を活用していきます。またマットでは自重(自分の身体の重さ)を使っていきますので、必要以上に筋肉を肥大させずに鍛えられるとも言われています。

ピラティスはマットワークのほかにマシンや用具を使ったものがあります。 マシンは正しい軌道を導いてくれたり、左右差を整いやすくしてくれたり、 時に補助に、時に負荷にと様々な助けをしてくれます。マットでは助けがないため 全て自分のコントロールで行いますが、マシンを使うとより効果的にエクササイズが行えますし、エクササイズのバリエーションが広がります。 またマシンや用具は何かを握ったり、身体に感覚を与えながら各所を動かすことで身体の感覚固有器に作用し、身体の感覚や働きを高めることができます。

ピラティスの効果

血行の促進・柔軟性の向上

呼吸と共に、骨盤や背骨、肩甲骨など全身をのびやかに動かすことで柔軟性が高まります。また繰り返される呼吸は血液内に効果的に酸素を取り込み、全身の血行を促します。肩こりやむくみ、冷え性の改善が期待されます。

姿勢の改善

姿勢の要である骨盤や背骨を動かしてほぐし、姿勢を維持するための骨に近い筋肉、つまりインナーマッスル(深層筋)を強化することで猫背や反り腰などの姿勢改善に効果的です。また一側性(左右片方ずつ)の動きやバランスを使った動きなどを活用して左右の筋力のバランスを整えていきます。側弯のある方でも行えます。座り仕事や立ち仕事、同じ姿勢が続く職業の方は、その習慣からくる姿勢不良が腰痛などの原因にもなり得ます。忙しい日々の中でもご自身の身体に時間を充てることはとても大切で、そのリフレッシュがあってこそ、また忙しい日々を乗り越えるための身体を作ることができると考えます。またご自身の身体のために時間を割くことは自分への自信にもつながります。

産前・産後のマイナートラブルの改善

産前はお腹や胸のふくらみなどとともに運きに制限が起こったり、ホルモンの影響を受けて、肩こりや腰痛、股関節痛や脚のむくみなどのマイナートラブルが起こりやすい状態です。お産・産後の生活に向けて、お母さん、赤ちゃんに負担のない体勢で身体を動かし、血行の促進や体力の維持をはかります。 産後は、出産によって骨盤周りの筋肉や靭帯、関節がダメージを受けています。長い妊娠生活と出産で体力が低下しているこの時期に育児が重なり、お母さんの身体は影響を受けて歪み・痛みが起きやすい状態にあります。

ピラティスでは無理な負荷を与えることのないエクササイズを行い、機能の改善や体力の回復を期待します。出産で傷んだ骨盤底筋のトレーニングも行います。骨盤底筋には尿漏れ、内臓の下垂を防ぐ役割があります

術後の運動に

ピラティスでは骨の形や構造に沿ってプログラミングされている身体に無理のないエクササイズを行うことができます。またプライベートレッスンではお一人お一人の身体の状態にあわせて強度やエクササイズの種類を調整してレッスンするため安全に運動を行うことが可能です。医師から運動許可があるものの、一般の運動をするのが不安な方はぜひピラティスをお試しください。

競技、ダンスなどのパフォーマンス向上

運動競技やダンスなど過剰な身体の使い方をしている方の身体の調整にピラティスは有効です。極端に広がり過ぎた可動域や左右非対称の身体の使い方をしている部分をエクササイズを通して均等な可動域に調整していきます。すべてを自身でコントロールするマットワークだけでなく、リフォーマーやキャディラックといったマシンを使用することで身体の偏った感覚にも訴えかけ、ケガの予防や左右差が大きくなりすぎないようにトレーニングしていきます。

PILATES INSTRUCTORS

  • Mari

    Mari